繋ぐ、結ぶ、結える、続ける、納める。そして、糸を束ねて綱に、線から面になるよう織る、縫うなど。「糸」にまつわる漢字はたくさんの意味を持ちます。この「糸」のように、1本の糸から様々の方面・様々な可能性に発展・継続していく事業をイメージしています。
地域で頑張る事業主を支え、課題を明らかにして事業の強みと弱みを見える化し、解決に導くための戦略に基づいたデザインの設計・ツールの制作をします。
総合的な企業・地域・行政が連携する事業の設計や経営の伴走支援をする企画デザイン会社です。
企業概要


「FIL」とはフランス語で「糸」という意味です
小規模事業者から中小企業まで幅広くサポート
家族経営の農家、飲食店、医師、治療家、店舗オーナーなどの個人事業主の方から、中小企業の製造業メーカー様、医療法人、社会福祉法人、NPO法人、小売業、建設・土木業など、幅広い業種・業態の事業者様のサポートを行っております。ご要望やご予算、事業規模に応じたご提案をさせていただきます。リピートによる中長期でのサポートを得意としております。
創業、新規事業、事業の見直し、新商品開発、販路開拓など、経営のステージ毎に長いお付き合いをさせていただけるのが身上だと考えております。ご予算や事業計画によっては、補助金・助成金のご案内もさせていただきます。
◾️会社概要
名 称 | 株式会社FIL DESIGN(フィル・デザイン) |
本 社 | 〒701-2154 岡山県岡山市北区原1205-5 |
代表者 | 代表取締役 髙橋 京恵 |
事業内容 | ブランディング、パッケージ・パンフレット・ホームページ・ポスター・店舗や商品等の演出・販促物、展示会出展演出物等の企画・デザイン制作、障害者就労施設の支援、障害者アート事業 |
創 業 | 2012年(平成24年) |
設 立 | 2020年(令和2年) |
資本金 | 100万円 |
取引銀行 | 中国銀行 トマト銀行 おかやま信用金庫 |
加入団体 | 岡山県中小企業家同友会、障害者問題委員会 |
専門家登録 | 岡山県産業振興財団専門家、岡山県商工会連合会エキスパートバンク、岡山市保険福祉局障害福祉課工賃向上アドバイザー、福祉事業所工賃向上ブラッシュアップデザイナー |